Family reunionと暮らす家
場所 |
生駒郡平群町 |
坪数 |
32.58坪 |
延床面積 |
107.73㎡ |
敷地面積 |
372.58㎡ |
構造 |
5LDK |
Family reunionとは《家族団らん》のこと。
家族それぞれのプライベート空間もしっかり確保しつつ、家族団らんがいつでもできるように、そして温かい家庭がいつまでもこの屋根の下にあるようにと願いを込めて設計しました。
外観
外壁には、ミルキーホワイト色を採用。ブリュレブラウンとの対比が落ち着いた雰囲気を演出します。
玄関
ゆったりとスペースをとった玄関。もちろん、SIC(シューズインクローゼット)も完備!玄関はいつでもすっきりです。
玄関ホール&階段
はめごろしの四つ切窓からリビングの様子が垣間見えます。扉カラーと揃えてあるのもポイント!
玄関ホール&階段
はめごろしの四つ切窓からリビングの様子が垣間見えます。扉カラーと揃えてあるのもポイント!
玄関ホール&階段
はめごろしの四つ切窓からリビングの様子が垣間見えます。扉カラーと揃えてあるのもポイント!
リビング
無垢の木を全面に使用し、”自然”と”あたたかさ”を感じられる開放的なリビングに。
リビング
無垢の木を全面に使用し、”自然”と”あたたかさ”を感じられる開放的なリビングに。
リビング
無垢の木を全面に使用し、”自然”と”あたたかさ”を感じられる開放的なリビングに。
リビング
無垢の木を全面に使用し、”自然”と”あたたかさ”を感じられる開放的なリビングに。
キッチン
キッチンにも木目調のカラーを採用。遮るものが何もないので、リビングでくつろぐ家族との会話も楽しみながら家事ができます。
キッチン
キッチンにも木目調のカラーを採用。遮るものが何もないので、リビングでくつろぐ家族との会話も楽しみながら家事ができます。
キッチン
キッチンにも木目調のカラーを採用。遮るものが何もないので、リビングでくつろぐ家族との会話も楽しみながら家事ができます。
洋室
大きな窓があり、開放感も抜群。収納棚は自在棚のため、収納するもに合わせて自由に変更可能!段数を変えるのも楽々です♪
洋室
大きな窓があり、開放感も抜群。収納棚は自在棚のため、収納するもに合わせて自由に変更可能!段数を変えるのも楽々です♪
洋室
大きな窓があり、開放感も抜群。収納棚は自在棚のため、収納するもに合わせて自由に変更可能!段数を変えるのも楽々です♪
洋室
収納棚は自在棚のため、収納するもに合わせて自由に変更可能!段数を変えるのも楽々です♪
洋室
収納棚は自在棚のため、収納するもに合わせて自由に変更可能!段数を変えるのも楽々です♪
洋室
各居室にはそれぞれの成長や個性に合わせて自分だけの空間が作れるようにと、あえてシンプルに設計。
洋室
各居室にはそれぞれの成長や個性に合わせて自分だけの空間が作れるようにと、あえてシンプルに設計。
洋室
各居室にはそれぞれの成長や個性に合わせて自分だけの空間が作れるようにと、あえてシンプルに設計。
洋室
各居室にはそれぞれの成長や個性に合わせて自分だけの空間が作れるようにと、あえてシンプルに設計。
クロス色
落ち着きのあるブラウン×ベージュで、あたたかみのある空間に!
クロス色
落ち着きのあるブラウン×ベージュで、あたたかみのある空間に!
洗面所
洗面台を2台設置!すっきり爽やかなホワイトで清潔感があります!鏡と洗面台の間に窓があり朝陽がそこから差し込むので明るい気持ちで身支度できそうですね♪
洗面台
洗面台を2台設置!すっきり爽やかなホワイトで清潔感があります!鏡と洗面台の間に窓があり朝陽がそこから差し込むので明るい気持ちで身支度できそうですね♪
トイレ
白を基調にまとめられたトイレクッションの柄が良いアクセントになり、シンプルになりすぎず可愛らしい雰囲気に!
トイレ
白を基調にまとめられたトイレクッションの柄が良いアクセントになり、シンプルになりすぎず可愛らしい雰囲気に!
トイレ
白を基調にまとめられたトイレクッションの柄が良いアクセントになり、シンプルになりすぎず可愛らしい雰囲気に!
玄関/シューズクローゼット
たっぷりの収納スペースで、家族全員で使えます!
玄関/シューズクローゼット
たっぷりの収納スペースで、家族全員で使えます!
階段
はめごろしの四つ切窓からリビングの様子が垣間見えます。扉カラーと揃えてあるのもポイント!
階段
暗くなりがちな階段は、吹き抜け横の大きな窓から差し込む明かりで、昼間だと電気無でも充分な明るさに!
廊下
暗くなりがちな2階の廊下は、吹き抜け横の大きな窓からと、廊下突き当りの窓から差し込む明かりで昼間だと電気無しでも十分な明るさに!
廊下
暗くなりがちな2階の廊下は、吹き抜け横の大きな窓からと、廊下突き当りの窓から差し込む明かりで昼間だと電気無しでも十分な明るさに!
廊下
暗くなりがちな2階の廊下は、吹き抜け横の大きな窓からと、廊下突き当りの窓から差し込む明かりで昼間だと電気無しでも十分な明るさに!